~自由が丘駅南口 徒歩2分(東急東横線・大井町線)~
※2019年12月24日(火)~2020年1月6日(月)は年末年始のため休診とさせて頂きます。2020年1月7日(火)~通常診療開始とさせて頂きます‼
( 予約受付時間 火水金9時30分~17時 土9時30分~13時 )
*診察室へは、個人情報の観点より、お名前ではなく番号札でお呼びさせていただいております!!
*詳しい症状説明・治療スケジュールの説明・医学的根拠に基づく最小限の処方など懇切丁寧な診療をさせて頂ます!!
*症状により『 死にたい気持ち』がある方の治療は、入院治療が必要な為、当院では治療を行えません。誠に恐縮ではございますが、入院施設のある精神科医療機関を御探し下さいませ。
診療受付時間 :火水金 10時~13時 15時~17時 土10時~13時
『最近、寝付きよくないな~(30分以上かかる)』『胃がもたれる、ストレスかな~』『疲れがとれないし、肩こり・頭痛がひどいな~』『仕事も遊びも、気力が出ないな~』『ちょっとしたことで、イライラしちゃうな~』『めんどくさい、と思うことが増えたかな~』『満員電車や人ごみ、会議などの大勢の人の前だと緊張して動悸がするし息苦しいな~』『下痢・便秘がひどいな~』『マイナス思考が増えたな~』『仕事に集中しづらいな~』『楽しいと感じることが減ったな~』『イライラして食べ過ぎちゃうな~』『人付き合いがめんどくさいな~』などの心療内科症状は、お気軽に当院にご相談ください。
『日常のストレス・対人ストレス・職場のストレスによる不眠・うつ・心身症・社会不安障害SAD・パニック障害・適応障害・ネット依存症・大人の発達障害など、最新の医学的根拠にもとづく最小限の薬物療法と豊富な治療経験をもとに、皆様の自然治癒力を生かした“懇切丁寧”な診察・治療をさせていただきます。』
『自由が丘近隣にお住みの皆様、お働きの皆様をはじめ、自由が丘で途中下車して、待ち合わせ、お食事、お買い物される皆様にも“駅近”が“とっても便利”と評判です。』
日常生活や職場のストレス・不眠・うつ病・心身症・適応障害・不安障害・パニック障害・強迫性障・ADHD・お頭痛・慢性疲労・集中力低下・いらいら・過食等メンタルヘルス症状全般及び職場の休職復職判断等の実際的なアドバイスは
自由が丘心療内科にお気軽にご相談を
《9時30分~17時まで予約電話受付けております!! 当日初診可能です!!》
診療内容 :不眠、うつ病、躁うつ病、心身症、適応障害、不安障害(パニック障害など)、ADHD、強迫性障害、統合失調症、摂食障害、日々のストレスマネジメント、職場の休職復職対応、日常生活上・職場上のストレスによるメンタルヘルス症状全般
診療科目 :心療内科、内科、神経科、精神科 (各種健康保険適応)
診療受付時間 :火水金10時~13時 15時~17時 土10時~13時
休診日 : 月曜・木曜・日曜・祝日・年末年始・GW・お盆
最高顧問:大西 守先生 慈恵医大精神医学講座講師を経て、(社)日本精神保健連盟常務理事、日本外来精神医療学会理事長、日本産業精神保健学会常務理事、日本精神衛生会常任理事、多文化間精神医学会執行理事、日本スポーツ精神医学会常任理事、東京産業保険推進センター相談員を現任。日本における企業のメンタルヘルス分野・産業精神医学の第一人者。
院長略歴: 神戸大学医学部卒業後、慶應義塾大学精神神経科、恵比寿メディカルクリニック院長を経て、自由が丘心療内科開業。独立行政法人 東京産業保健推進センターメンタルヘルス相談員をはじめ、メンタルヘルス全般を専門とし大手企業のメンタルヘルス・ストレスマネジメントの助言・産業医なども歴任(ゴールドマンサックス・リアルティジャパン産業医・本田技研工業株式会社法務部メンタルヘルス対策アドバイザー・損保ジャパンメンタルヘルスサービス顧問・パルシステム連合会本部産業医・長島大野常松法律事務所メンタルヘルス対策助言業務・シンセス株式会社産業医・株式会社プランドゥシー産業医他多数企業の産業医などを歴任)。不眠・うつ・不安・ストレス等、心療内科・内科・神経科・精神科全般、どうぞお気軽に、ご相談にいらしてください。
※尚、産業医の御相談も御気軽に御電話下さいませ‼︎ 詳しくは、TEL 03-6459-5110 まで‼︎
*上記写真はイメージ写真です。実際のクリニックではございません。